テニス高体連札幌支部 高校紹介

今回は令和元年度に行われた札幌支部秋季テニス大会の結果をもとに

札幌支部の高校を紹介していきます!

1.立命館慶祥高等学校

札幌支部で優勝の高校です。

戦績

団体:優勝

個人戦シングルス

藤川:準優勝

高野:3位

櫻田:7位

個人戦ダブルス

藤川・櫻田:優勝

本田・清水:準優勝

戦績をみるだけでもすごいことがわかります。藤川くんはこの大会では惜しくも

3冠は逃してしまいましたが10月に行われた全道大会では見事3冠を達成しま

した。団体決勝では今大会準優勝の北科大高校と対戦し3ー1で下し優勝しまし

た。団体に関しては札幌支部で負けることはないように思います。

2.北海道科学大学高等学校

札幌支部で準優勝の高校です。

戦績

団体:準優勝

個人戦シングルス

下天摩:ベスト12(代表)

熊倉:ベスト12(代表)

藤原;ベスト16

個人戦ダブルス

下天摩・藤原:3位

熊倉・青山:6位

さすが準優勝校なだけあって安定した成績を残していますね。1番手の下天摩君は

2018年度の個人戦シングルスでインターハイに出場しています。

3.市立札幌藻岩高等学校

4.市立札幌旭丘高等学校

5.札幌光星高等学校

6.市立札幌新川高等学校

7.北海道札幌手稲高等学校

8.北海高等学校

 

札幌高校テニス

札幌市内のテニス部紹介します。

これは2018年秋季大会札幌支部の結果をもとに作成されています。これからも北海道ジュニアランキングやインターハイの結果も順次更新し ていきます。

1.札幌開成中等教育学校

 秋季大会札幌支部で優勝した学校です。

 現在北海道ジュニアテニスランキング

 100位以内に入ってる選手が3人と層が

 そこそこ厚い高校です。

 上位の2名は個人戦でもシードがつき

 ダブルスは第1シードで相当強いよう

 です。

 

2.札幌藻岩高等学校

 秋季大会札幌支部で準優勝した高校です。

 100位以内に入ってる選手は3名で開成と

 同様にそこそこ層が厚いです。

 この高校には北海道テニスランキングで

 1位の選手が所属しています。

 

3.立命館慶祥高等学校

 秋季大会札幌支部で3位の高校です。

 100位以内の選手は4名で上記2校

 より層が厚いです。

 この高校は1年生での出場者が多く

 北海道テニスランキング3位の1年

 生が所属しています。これからの活

 躍が期待される高校です。

 

4.札幌光星高等学校

 秋季大会札幌支部で4位の高校です。

 100位以内の選手は2名でどちらも1

 年です。後1名ほど100位以内の選手

 が所属すればもっと上位にあがること

 ができる高校です。

 

5.北海道科学大学高等学校

 秋季大会札幌支部で5位の高校です。

 100位以内の選手は2名で1名は1年生

 です。シングルスだけでなくダブルス

 が上手い高校です。

 

6.札幌西高等学校

 秋季大会札幌支部で6位の高校です。

 100位以内の選手は1名でランキング

 2位の選手が所属しています。

 次の年に強い選手が入ってこない限

 り強豪高のままでいるのはきびしか

 もしれません。

 

7.札幌南高校

 秋季大会札幌支部で7位の高校です。

 100位以内の選手は2名で1名1年生

 です。この2名とその他の選手の差が

 激しく層が薄い高校です。

 

8.札幌平岸高校

 秋季大会札幌支部8位の高校です。

 100位以内の選手は在籍しておらず

 ベスト8に入ることができた要因と

 して2回戦で対戦した第1シードの

 札幌日大の衰退が挙げられます。

 100位・200位以内の選手が1名しか

 いないのは危機的状況なので強豪高

 の仲間入りは厳しいかもしれません。

 

9.北海高等学校

 秋季大会札幌支部では1回戦負けでし

 たが北科大高校と接戦でした。

 100位以内の選手は5名、200以内の

 選手は2名ととても層が厚い高校です

 。S2の子が足を攣るアクシデントがな

 ければ十分優勝がありえる高校でした。

 

10.市立札幌新川高等学校

 秋季大会札幌支部では2回戦進出。

 100位以内の選手は1名110位代の選

 手が1名在籍しています。上位2名は

 ウィルソンサマーカップで優勝する

 など好成績を残しています。個人戦

 での活躍が期待できそうです。

 

11.市立札幌旭丘高等学校

 秋季大会札幌支部では第4シードで

 あった札幌西とあたり1回戦負け。

 100位以内の選手は1名、110位代の

 選手が1名在籍しています。

 個人戦ダブルスでは全道に出場する

 など好成績を残しています。

 

12,北星学園大付属高等学校

 秋季大会札幌支部では1回戦負け。

 100位以内の選手は1名在籍してい

 ます。

 

13,北嶺高等学校

 秋季大会札幌支部では北星大附を

 下し2回戦進出。300以内の選手は

 所属しておらず、北海道屈指の進

 学校として勉学に励んでいるよう

 です。

 

 

14,札幌手稲高等学校

 秋季大会札幌支部では2回戦進出。

 100位以内の選手は所属しておらず

 200位以内の選手が5名所属しており

 オールマイティな性格を持つ高校

 です。2回戦であったた北科大高と

 接戦をしており全道レベルと言える

 高校です。

 

15.札幌東高校

 秋季大会札幌支部では優勝高である

 開成高校とあたり1回戦負け。100位

 以内の選手は所属しておらず、100位

 台の選手が1名所属しています。札幌

 東高のコートはクレー8面と練習環境

 は整っており、初心者に優しい高校だ

 と思います。

 

16.市立札幌清田高校

 秋季大会札幌支部では2回戦進出。

 100位以内の選手は所属しておらず

 100位台の選手が1名所属しており

 ます。前年は団体で全道に出場する

 など好成績を残していましたが上級

 生が引退したことがきっかけに衰退

 してしまったようです。

 

 

ここまでで16校紹介しました。こうしてみてみると100位以内の選手が3名以上いる高校や100位台がぞろぞろいるダブルスに強い高校は選抜型の団体戦に強いことがわかります。インターハイ型の団体戦はシングルス2つダブルス1つで真っ向勝負になりやすいので今回全道大会で結果を残せなっかた学校も活躍できる可能性があり今回の秋季大会より面白くなることが期待できそうです。結果が出次第更新していこうとおもいます。